令和六年度今宮戎神社「福娘」の大役を終えたゼミ9期生村田英花さんにお願いし、彼女の「挑戦」、「成長」経験について振り返っていただきました。
|
ゼミ生が考える(みんなに役立つ)仕事で「使える(頼られる)ひと」、「使えないひと(頼られない)ひと」の線引きの軸
「自己責任能力とその決意」はランクイン? 提案者1 朝野 侑くん
提案者2 山田 愛美さん
提案者3 寺西 慈玄くん
1. 決断力 2. 実行力 3. 影響力 4. 傾聴力 5. 理解力 6. 思考力 7. 創造力 8. 見極める力 9. 課題発見力 10. 状況把握力 11. 適応能力 12. 忍耐力 13. 時間管理 14. 体調管理 15. 自己理解 16. 礼儀 17. 挨拶 18. コミュニケーション能力 19. リーダーシップ 20. 主体性 21. 責任感 22. 余裕 23. 自信 24. 勇気 25. 協調性 26. 人脈 27. 思いやり 28. 一般常識 29. 知識 30. 自分の考え 31. モチベーション 32. ポジティブ思考 Student News
|
Student Projects4年生ゼミ生の近況報告
SDGs Week in Kindai 2021
2021年12月15日、4年生ゼミ長、真野帆乃香さんがアクトプロジェクトKindai Praxis「SDG1xSDG4」プロジェクト・リーダーとして他学部メンバーたちと「日本の明日への架け橋:貧困の世代間連鎖問題」について調査報告・発表を行いました。(またゼミ生の藤井秀斗くん(プロジェクト・リーダー)、田中智也くん(ゼミ長)もプロジェクトの調査・研究員として大活躍されました。) 是非、下記の動画リンクでプロジェクトの発表をご視聴下さい。 https://youtu.be/emMMZosE19g ここをクリックすると、編集できます。 |